口臭の主な原因は「舌」👅|大阪市城東区・蒲生四丁目駅1番出口すぐ|静脈鎮静で怖くない歯医者|かとう歯科クリニック

〒536-0005大阪府大阪市城東区中央1-13-18 角屋がもよんビル4階

06-6185-1108

WEB予約
待合室

口臭の主な原因は「舌」👅

口臭の主な原因は「舌」👅|大阪市城東区・蒲生四丁目駅1番出口すぐ|静脈鎮静で怖くない歯医者|かとう歯科クリニック

2025年10月16日

口臭の主な原因は「舌」👅

〜舌のケアで改善できる口臭〜

口臭が気になるとき、多くの人は「歯が原因」と思いがちです。
しかし実際には、舌の表面に付着した汚れ(舌苔) が最も大きな原因です。
舌をきちんとケアすることで、口臭はぐっと減らせます✨

舌苔(ぜったい)とは?

舌の表面にある小さな突起に、はがれた粘膜・食べかす・細菌がたまってできる白っぽい汚れのこと。
ここで細菌がガス(揮発性硫黄化合物)をつくり、不快なにおいの原因になります😖

舌苔が増えやすい原因

・口呼吸やドライマウス(唾液の減少)
・歯磨き不足や舌の清掃不足
・加齢による唾液分泌の低下
・体調不良・ストレス
・義歯や補綴物の清掃不良

自宅でできる舌ケア 🪥

✅ 朝、歯磨きの後に専用の舌ブラシでやさしく清掃
✅ ゴシゴシ強くこすらない
✅ こまめな水分補給で口の乾燥を防ぐ
✅ よく噛んで唾液を出す(食事・ガムで自然に分泌を促す)

舌ケアだけで改善しない場合

・歯周病やむし歯が原因になっていることもあります
・鼻や喉、胃腸の病気が隠れている場合もあります

➡️ 気になるときは歯科医院で検査・治療を受けましょう🦷

まとめ 🌿

口臭の多くは、毎日の 舌ケア+お口の清潔管理 で改善できます。
自己流で強くこすりすぎず、正しい方法でケアすることが大切です✨

かとう歯科クリニックでは、舌ケアのアドバイスや必要に応じた歯周病・ドライマウスの治療で、
清潔で爽やかなお口づくりをサポートしています😊

大阪市城東区中央1丁目13-18
角屋がもよんビル4階
(大阪メトロ「蒲生四丁目駅」1番出口すぐ)
TEL:06-6185-1108
WEB予約:https://kato-dent-cl.com

TOP